▼TOWER'S Information
全高:57m
展望部分:47.25m
竣工:1994年9月
所在地:愛知県江南市草井町西200番地
訪問日:2012年3月11日
「すいとぴあ江南」 ホームページ http://suitopia.jp/index.html
すいとぴあ江南は、最寄の江南駅からは離れた場所にあり、以前は江南厚生病院で乗り合いタクシーに乗り換える必要があったのですが、現在は江南駅からおよそ1時間に1本の直通バスが運行しています。ありがたい話です。
早速エントランスへ、吹き抜けがかっこいいです。興奮しますね。
まずは、北東の眺め。雄大な木曽川が目に飛び込んできます。
すいとぴあ江南から見える現在の川は、天正14年(1586年)6月の洪水によって変遷されたもので、それ以前の幹川は、これより北を流れていたのだそうです。どんな大洪水だったんでしょうね。
すいとぴあ江南から見える現在の川は、天正14年(1586年)6月の洪水によって変遷されたもので、それ以前の幹川は、これより北を流れていたのだそうです。どんな大洪水だったんでしょうね。
次に、南東の眺め。特筆するものはありませんが、不思議とほっとする風景です。
名古屋方面を望む南側の眺め。左奥にうっすらとJRセントラルタワーズが見えますね。
右手前に見える大きな建物は、江南厚生病院。オレンジ色のラインがすてきです。
よく目を凝らせば、ツインアーチ138を発見できるでしょう。
スカイルームの壁際には、展望タワーおなじみ、茶平工業の記念メダル販売機もあります。
ダイヤル式の刻印機がレトロ感あっていいですね~。
ダイヤル式の刻印機がレトロ感あっていいですね~。
すいとぴあ江南は、勤労者や市民のふれあい、交流を目的に、 水と緑のふるさとづくり事業の拠点施設として建てられたもので、宿泊施設や研修施設のほか、多目的ホールや展示室、大浴場などが整備されています。アクセスは芳しくないものの、木曽川沿いのいちタワーとして押さえておきたいところです。
以上、すいとぴあ江南 展望タワーでした。